紙袋
2002年4月8日猫は紙袋に入るのが好きだ。
(スーパーのビニール袋も好きだが)(笑)
買物してきた紙袋を、
ぼんしゃんが入って遊んでたので、
リビングにそのままにしていた。
明け方
ドタドタドタドタ
バリバリバリバリ
バン!
ドタン!!
な、なんだなんだ?
かなりおっきい音に起こされた。
寝室から出てみると、
フードが外れてる猫トイレの中に
じゃんがらが、しっぽを膨らませて
ビクビクで丸まってた。
首から紙袋下げて・・・・・・・
たぶん、
ぼんしゃんと遊んでて、
紙袋に入ったのはいいが、
取っ手のヒモの部分が
首に引っかかって、
おまけに引きずってる間に、
ヒモがよじれて取れなくなったのだろう。
はじめ、
じゃんがらの姿を見たときは
なんだか笑ってしまったが、
ヒモをほどこうとして、
結構首元が締められてるコトに気がついて
ちょっと、ぞっとした。
昼間、私が居ない間に
こんなことになって、
ヒモがどんどんよじれていったら…
安易に紙袋を置きっぱなしにしてた自分に
反省。
猫との同居生活も4年目になるが、
まだまだ教えられることも多いと感じた日だった。
(スーパーのビニール袋も好きだが)(笑)
買物してきた紙袋を、
ぼんしゃんが入って遊んでたので、
リビングにそのままにしていた。
明け方
ドタドタドタドタ
バリバリバリバリ
バン!
ドタン!!
な、なんだなんだ?
かなりおっきい音に起こされた。
寝室から出てみると、
フードが外れてる猫トイレの中に
じゃんがらが、しっぽを膨らませて
ビクビクで丸まってた。
首から紙袋下げて・・・・・・・
たぶん、
ぼんしゃんと遊んでて、
紙袋に入ったのはいいが、
取っ手のヒモの部分が
首に引っかかって、
おまけに引きずってる間に、
ヒモがよじれて取れなくなったのだろう。
はじめ、
じゃんがらの姿を見たときは
なんだか笑ってしまったが、
ヒモをほどこうとして、
結構首元が締められてるコトに気がついて
ちょっと、ぞっとした。
昼間、私が居ない間に
こんなことになって、
ヒモがどんどんよじれていったら…
安易に紙袋を置きっぱなしにしてた自分に
反省。
猫との同居生活も4年目になるが、
まだまだ教えられることも多いと感じた日だった。
コメント