マル老
2002年10月1日今日から、
国民健康保険と老人保健制度の一部が改正され、
窓口で支払う自己負担金額が変わった。
例えば、
今まで、
老人保健医療受給者証(マル老)を持っていた人は
一律850円だったのが、
所得等により
1割負担と2割負担の人にわかれるのだ。
会計(レセコン)ソフトの入れ替えは、
昨日、受付業務終了後に行った。
初日って
緊張〜〜。
今までの金額と違うので
これであってるのかすごく不安だった。。。
とりあえず、
今日は問題なく終了。
しかし、慣れるには
まだしばらく時間かかりそうだ。
そのうちまた改正されるんだろうけど…
やめてほすぃ…
あぁ、めんどい…(;-_-) =3 フゥ
国民健康保険と老人保健制度の一部が改正され、
窓口で支払う自己負担金額が変わった。
例えば、
今まで、
老人保健医療受給者証(マル老)を持っていた人は
一律850円だったのが、
所得等により
1割負担と2割負担の人にわかれるのだ。
会計(レセコン)ソフトの入れ替えは、
昨日、受付業務終了後に行った。
初日って
緊張〜〜。
今までの金額と違うので
これであってるのかすごく不安だった。。。
とりあえず、
今日は問題なく終了。
しかし、慣れるには
まだしばらく時間かかりそうだ。
そのうちまた改正されるんだろうけど…
やめてほすぃ…
あぁ、めんどい…(;-_-) =3 フゥ
コメント