コインランドリー
2004年1月7日く さ い !
昨夜突然、
コタツ布団の一部から
ネコのおしっこのニオイがあぁぁーーーー!!!
直前に、
家の外近くで
サカリについたノラネコの鳴き声が聞こえて、
ぼんしゃんが
「うにゃうにゃ」興奮してたから
もしかして、ちびったのか…?
(ぼんしゃんもじゃんがらも
避妊手術済みなんだが)
う〜む。
その時は気が付かなかったなあ。
ネコトイレの場所以外で
粗相をしたのは初めてだ。
ともかく
キョウレツなニオイで、
ファブリーズしても
消臭スプレーしても
ニオイが薄れない。
とりあえず、
コタツ布団のカバーと
敷布団カバーをひっぺがして
洗濯することにした。
しかし、
手で洗うにはたいへんすぎるし、
ウチにある洗濯機では
そんなに大きなものは洗えない。
てなワケで、
コインランドリーへGO!
よく利用してる洗車場に
隣接されている所だ。
毛布も洗える大型の洗濯機らしい。
うぉぉ
最近のは、
洗剤も柔軟剤も入れなくていいのか〜(昔からアリ?
500円(所要時間38分)
高いのか?安いのか?
終わって、
乾燥機。
10分100円
これは普通だな。
20分間乾かして、
ほっかほか〜♪
(ただし静電気バチバチ)
コインランドリーを利用するのは
一人暮らしをはじめたばかりの時以来だったので
ちょっと、はしゃいでしまった(^^ゞ
自分ちの洗濯機だったら、
洗い終わって、
冷たい水に手をつっこんで
折りたたんで脱水にかけたり(一応全自動なんだが…)
干す時に、
いちいちパンパンして
形を整えてハンガーにかけたりする必要がないんだー。
便利だなあ。
(イヤマテ、
それはアイロンがけを手抜きする為ダロ)
ふ〜
これで
ネコのオシッコくさいのも無くなったな…
・・・・・
…ん?
・・・・・
・・・・・
くんくん
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
カーペットにもニオイついてるぅぅぅぅぅっ
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァァン
私に会うと
ネコのオシッコ臭かったら
ごめんなさいm(__)m
昨夜突然、
コタツ布団の一部から
ネコのおしっこのニオイがあぁぁーーーー!!!
直前に、
家の外近くで
サカリについたノラネコの鳴き声が聞こえて、
ぼんしゃんが
「うにゃうにゃ」興奮してたから
もしかして、ちびったのか…?
(ぼんしゃんもじゃんがらも
避妊手術済みなんだが)
う〜む。
その時は気が付かなかったなあ。
ネコトイレの場所以外で
粗相をしたのは初めてだ。
ともかく
キョウレツなニオイで、
ファブリーズしても
消臭スプレーしても
ニオイが薄れない。
とりあえず、
コタツ布団のカバーと
敷布団カバーをひっぺがして
洗濯することにした。
しかし、
手で洗うにはたいへんすぎるし、
ウチにある洗濯機では
そんなに大きなものは洗えない。
てなワケで、
コインランドリーへGO!
よく利用してる洗車場に
隣接されている所だ。
毛布も洗える大型の洗濯機らしい。
うぉぉ
最近のは、
洗剤も柔軟剤も入れなくていいのか〜(昔からアリ?
500円(所要時間38分)
高いのか?安いのか?
終わって、
乾燥機。
10分100円
これは普通だな。
20分間乾かして、
ほっかほか〜♪
(ただし静電気バチバチ)
コインランドリーを利用するのは
一人暮らしをはじめたばかりの時以来だったので
ちょっと、はしゃいでしまった(^^ゞ
自分ちの洗濯機だったら、
洗い終わって、
冷たい水に手をつっこんで
折りたたんで脱水にかけたり(一応全自動なんだが…)
干す時に、
いちいちパンパンして
形を整えてハンガーにかけたりする必要がないんだー。
便利だなあ。
(イヤマテ、
それはアイロンがけを手抜きする為ダロ)
ふ〜
これで
ネコのオシッコくさいのも無くなったな…
・・・・・
…ん?
・・・・・
・・・・・
くんくん
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
カーペットにもニオイついてるぅぅぅぅぅっ
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァァン
私に会うと
ネコのオシッコ臭かったら
ごめんなさいm(__)m
コメント